2月19日の給食は、みそラーメン、ぎょうざ、ピリ辛きゅうり、いちご、牛乳でした。子供たちの大好きなメニューばかりで、朝から給食を楽しみにしている子もいました。
うどんやラーメンなどの麺類は好きな子が多く、どの学年でも残食が少なくなります。この日もとてもよく食べていて、食缶が空っぽのクラスも多くありました。また、大きな餃子も人気があります。カリカリに揚がった餃子を大きな口で頬張っていました。
また、給食室から校内に良い香りがただよい、給食への期待感や食べることへの意欲が高まり、食欲が刺激されるは、同じ建物内で給食を作っているよさです。「十小の給食はおいしいんだ。」と思えることは、自分たちの学校を誇りに思う要素にもなっていると思います。
今日のような人気メニューだけでなく、どのメニューも好き嫌いなくしっかり食べ、健康で元気いっぱいに過ごして行きたいですね。