2021年11月30日火曜日

連合音楽会

 5年生が連合音楽会に参加しました。今までの練習の成果を発揮し、「シング シング シング」を演奏しました。鑑賞態度も行き帰りの公共のマナーもきちんと意識して行動していました。十小の代表として、立派に役目を果たしていました。






2021年11月26日金曜日

令和3年度連合音楽会に向けて

11月25日、26日は、30日に行われる連合音楽会で演奏する曲を5年生が発表しました。5年生は連合音楽会に向けて、音楽の授業、休み時間を使って練習を重ねてきました。全校児童はリズムよい演奏と息の合ったパフォーマンスに、手拍子をして楽しみました。6年生からは、迫力のある演奏であったという感想とともに、学校の代表としてがんばってきてほしいというエールをもらいました。 本番の演奏もこれまで以上に素晴らしいものになることを期待しています。

2021年11月24日水曜日

【天平メニュー 国分寺ご飯】

 今日は、武蔵国分寺があった天平(奈良)時代(8世紀)に食べていたとされる食材(古代米・鶏肉・菊の花)を使ったメニューでした。五穀ごはんに使用された「赤米」は国分寺産です。飛鳥汁は奈良県の郷土料理ですが、牛乳が入ってるため昔は宮廷にいる位の高い人しか食べることができなかったそうです。地域の史跡や歴史に思いをはせる給食メニューでした。




1年生  展覧会 鑑賞の様子


 12日(金)の4校時に、展覧会の鑑賞をしました。体育館が美術館に変わった様子に、「すごい!」「きれい!」と感動の声が聞こえてきました。また、自分たちの作品が並んでいるのを見付け、嬉しそうな表情を浮かべる姿も見られました。素敵だと思った作品について、他学年の作品と1年生の作品から1つずつ選んで感想を書くよう伝えると、「先生、もっと書きたいです!」「1つずつなんて選びきれません!」と話し出す子供たち。たくさんの素晴らしい作品に出会っていました。教室に戻り、書ききれなかった思いもみんなで話し合いました。初めての展覧会、とても良い思い出になりました。




2021年11月19日金曜日

食育の日

 毎月19日は、「食育の日」です。11月の食育目標は、「郷土の味にふれよう」です。国分寺(郷土)で育てた野菜「こくベジ」をふんだんに使ったメニューでした。


 【今日のメニュー】

   ピザパン・白菜のクリーム煮・大根サラダ(ごまドレッシング)・コーヒー牛乳



2021年11月18日木曜日

たてわり班 集会

  12月のたてわり遊びにむけて、5年生が遊びの内容やルールについての説明をしました。5年生は、たてわり班のリーダーを6年生から引き継ぎ、遊びの計画を立てたり、わかりやすく説明したりすることに熱心に取り組んでいます。「緊張した。」「わかってもらえたかな。」など、集会を終えた5年生のつぶやきからもひたむきさが伝わってきました。




2021年11月17日水曜日

【音楽鑑賞 1~3年生】

文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」による1年生~3年生向けの音楽鑑賞教室を行いました。Everly(エバリー)さんをお招きし、ピアノ、バイオリン、ギターの演奏を楽しみました。子供たちがよく知っているディズニーメドレーや十小の校歌も披露してくださいました。曲を聴くだけでなく、手拍子したりかけ声をかけたり、体全体で音楽を楽しむことができ、素敵な時間を過ごしました。

2021年11月11日木曜日

委員会発表

  動画による委員会集会がありました。図書委員が、活動内容や図書室でのルールなどを発表しました。また、低・中・高学年にむけたおすすめの本も紹介してくれました。11月16日から読書旬間が始まります。委員会の呼びかけを生かし、読書活動を充実させてほしいと思います。 






2021年11月10日水曜日

展覧会に向けて

 2年生は、展覧会に向けて1学期から少しずつ作品を作り進めてきました。児玉先生との図工は、楽しみにしている子供たちがたくさんいる時間です。図工室から帰ってくると、「今日はこれを作ったんだ。」「色をつけるのが難しかった。」「先生に『きれいだね。』って褒めてもらったんだ。」等、口々に報告をしてくれます。  子供たちが時間を掛けて丁寧に作り上げた作品で、体育館は美術館に生まれ変わっています。入口では、2年生が作った色とりどりの色水がお客さんを迎えます。壁面から下げられた平面作品には、「ふしぎないきもの」や「にじいろのさかな」が生き生きと描かれています。台に並べられたパフェの数々は、色とりどりでとても美味しそうです。ぜひ、一生懸命作っている子供たちの姿を思い浮かべながらご覧ください。

2021年11月8日月曜日

安全指導【交通安全】

11月5日に安全指導を行いました。子供たちは、資料をもとに校外の安全について、「何が危ないのか。」を考え、「どのようにしたらよいのか。」を話し合って発表しました。交通事故にあわないように、自動車の死角や内輪差について指導しました。安全に気を付けて毎日登下校できるよう、日々指導を続けていきます。

2021年11月5日金曜日

ラインサッカーをやっています

3年生は、体育の時間に校庭でラインサッカーをやっています。通常のサッカーのようにコート内を自由に動くのではなく、コート内を線で区切って、一人一人が動ける範囲を決めて行っています。学習が進むにつれて、試合前のチーム内の話し合い活動も活発に行われるようになりました。また、みんなが運動を楽しめるようにとクラスごとに独自のルールを考え、試合を行っています。 久しぶりに体を思いきり動かすことができるので、みんな元気よく取り組んでいます。

2021年11月4日木曜日

学校運営協議会 授業参観と懇談会

10月28日に第2回学校運営協議会を実施しました。委員の皆様に授業参観をしていただき、子供たちの学習の様子や学校の取組について懇談しました。「自分の考えを伝えあう様子が多く見られた」「先生が指導を工夫していてよかった」「児童をよく理解し、探究心を支える授業を大事にしていってほしい」などのご意見や十小ブログをより多くの人に知ってもらうためのアイデアなどをいただきました。ご意見をこれからの教育活動に生かしていきます。

十小タイムの振り返り

10月に行われた十小タイムの振り返りを6年生が下級生へのメッセージと言う形でまとめました。日光移動教室でも6年生の自分たちの活動を振り返り、次に生かそうとする意欲や力に感心しましたが、最上級生としてこれからの十小を託す気持ちで書かれたメッセージは心打たれました。