2021年9月15日水曜日

9月15日 授業の様子

【1年生】 外国語活動では、数の言い方を習いました。ALTの先生の発音を聞き取って数字カードを選んでいました。音楽では、「みつばちハニーのぼうけん」の曲を鑑賞しました。
【2年生】 算数は、「正方形」を自分でつくることに取り組んでいました。漢字の学習では、筆順を覚えたり、使い方を知ったりすることができました。1組は母、2組は父を練習していました。生活科は「みんな生きている」の勉強をしました。
【3年生】 算数では、円の書き方を練習しました。コンパスを使うのは初めてなので、開き方や扱い方について確かめながら、円をかきました。図工は、「海のぼうけん」を互いに見合って鑑賞していました。友達の作品を具体的にほめている様子に感心しました。
【4年生】 総合的な学習の時間では、「地産地消」「顔が見えるよさ」について、栄養士さんから話を聞きました。これから「こくベジ」について探究していきます。体セーフティ教室では、高跳びに取り組んでいます。どういう跳び方がよいのか、踏み切りの仕方について考えながら練習していました。
【5年生】 弁護士さんによる「いじめ防止」の授業を行いました。いじめの事例やドラえもんの登場人物を取り上げ、「人はみな平等である」「自分一人ではなく、必ずだれか支えてくれる人がいる」「人を助けられる人でいてほしい」ということを教えてくださいました。 音楽では、連合音楽会にむけて「シングシングシング」をキーボードで練習していました。
【6年生】 体育館では、ボールを使った運動をしていました。校庭では、チームごとにラインサッカーの練習をしていました。 外国語は、ALTの先生と一緒に学びました。図書の時間には、司書の先生が読み聞かせをしてくださいました。