セーフティ教室がありました。
体育館にシミュレータを置いてもらい、時間帯や道路状況などが様々に変わる中で、安全に横断歩道を渡る体験を行いました。
左右だけではなく、時には後ろから来る車に気を付けながら、周りをよく見まわして確認しながら渡ろうとする姿が印象的でした。
①とまる
②みる
③まつ
④もしかして
をみんなで言いながら確認しました。
毎日の登下校で意識し、安全に気を付けてほしいです。