2025年7月8日火曜日

7月7日(月) 3年生 えだまめ取り


1時間目に、給食で使われる枝豆もぎをしました。

はじめに、枝豆の栄養素についての話を栄養士さんから聞きました。体の調子を良くするビタミンや食物繊維が豊富なことが分かりました。司書さんからは枝豆の絵本の読み聞かせをしてもらいました。



その後、実際に枝豆をグループに分かれてもぎ取りました。思っていたよりも枝豆を取るのが難しかったようで、みんな「かたいよ」「たくさんある」と言い、手を真っ黒に汚しながら頑張っていました。



もぎ取りから、片付けまでみんなで協力して行うことができました。


もぎ取りの最中には4つ、5つ枝豆が入っているさやを見つけた子もいました。「給食で自分のところに回ってこないかな」と話していました。もぎ取った枝豆は、その日の給食で全校で食べました。
ぜひお家でも、自分の食べた枝豆のさやの中に何粒入っていたか聞いてみてください。