2022年11月28日月曜日
6年家庭科 栄養士に聞く献立の工夫
11月18日と25日、6年生の各クラスで栄養士による食育の授業が行われました。今回のテーマは「給食の献立の立てかた」。栄養士の中野さんから、献立を考えるときに気を付けていることについて話がありました。子供たちからも美味しいと評判の十小の給食ですが、栄養バランスや好みの味付けはもちろん、旬や費用、地産地消、彩り、調理方法…。様々な視点から美味しい給食について考えられていることに気付きました。子供たちは、「献立を立てることってこんなに大変なんだ。」「一食一食を大切に食べることが大切だと思った。」と学習を振り返っていました。
今後は、家庭科「まかせてね 今日の食事」の学習で、1食分の献立を立てる活動があります。今回学んだ献立の工夫を生かしつつ活動に取り組み、今後の食生活を見直すきっかけになればと思います。
2022年11月24日木曜日
11月24日 天平メニュー♪
今日の給食は、「雑穀ごはん」「鶏肉の漬け焼き」「ピリ辛こんにゃく」「青菜と菊花の和え物」「飛鳥汁」「豆腐のごまドーナッツ」でした。市制50周年記念事業で、国分寺市の栄養士(健康推進課・保育園・学校)が考えた献立です。武蔵国分寺があった天平時代に食べていたとされる食材を使って、その時代の食事をイメージして考えられています。子供たちは献立表を見て、「菊の花って食べられるの?」と驚いていました。食用菊には、疲れを和らげるビタミンB1や免疫力を高めるビタミンEなどが含まれています。子供たちにはあまり馴染みのない食材も食べてみることで、食の幅が広がると思います。
2022年11月22日火曜日
11月22日 開校記念日お祝いのメニュー♪
今日は第十小学校の開校記念日です。給食は「お赤飯」でした。赤飯は、お祝いの席でよく振る舞われるメニューです。日本では、古くから赤い色には災いを避ける力があると考えられてきました。今日は、十小がこの先も楽しくみんなが健康で過ごすことができるように願いながら、給食を食べた子供たちでした。
【11月22日 開校記念日】
今日は、第十小学校の開校記念日です。45周年を迎えます。昨日の全校朝会では、「児童数や周りの様子は変わっていくけれど、開校当時から変わらずに大事にしている校章や校歌の意味を改めて考えていきましょう。」という校長先生のお話がありました。給食の時間には、放送委員会の人が校歌を放送してくれました。
2022年11月18日金曜日
【11月18日 国分寺市立小学校 連合音楽会】
今日、立川のたましんRISURUホールで、「国分寺市立小学校 連合音楽会」が開催されました。十小の代表として5年生が、合奏「パラダイス ハズ ノーボーダー」を披露しました。「ほかの学校の曲が聞けてうれしかった」「緊張することなく、思い切りできた」「大きいホールで、自分の楽器の音があまり聞こえなかった」など演奏を終えた子供たちが話してくれました。演奏者として感じたことだけでなく、他校の合奏を聴いたり、頑張りを見たりして感じたこともたくさんあったと思います。自分たちが出演するために、多くの方にもお世話になっていることに感謝していこうという担任の言葉に多くの子がうなずいていました。十小の代表として活動していくことが増えていく5年生。これからの成長が楽しみです。
2022年11月10日木曜日
学習発表会 児童鑑賞日(1日目)
11月10日(木)、学習発表会の児童鑑賞日、第1日目が行われました。
「伝えよう 創り上げよう 世界で1つだけのステージを」をスローガンに、
各学年心を込めた発表がそろいました。
プログラム順に各学年の発表場面をご覧ください。
① はじめのことば:司会進行 代表委員会
② 3年生:合唱「ドレミの歌」、リコーダー演奏「さくら笛、地平線、ブラックホール」、
斉唱「夢見るジャンプ」
③ 1年生:表現「セブンステップス」、演奏「かえるのがっしょう」、
合奏「こいぬのマーチ」、斉唱「ありがとうの花」
④ 5年生:合奏「Paradise Has No Border」
⑤ 吹奏楽部:合奏「聖者の行進」「WIND SONGS」
⑥ 2年生:劇「おかしのすきなかいぞくの おかしなおかしなおかしなたび」
⑦ 4年生:劇「とどけよう命の水~玉川兄弟と玉川上水の開発~」
⑧ 6年生:劇「おそすぎないうちに~魔界とぼくらの愛戦争~」
どの発表も子どもたちの一生懸命な気持ちがうかがわれ、感動を誘いました。
12日(土)が保護者の発表日です。どうぞお楽しみにしてください。
2022年11月8日火曜日
11月8日 いい歯の日のメニュー♪
今日の給食は「チーズ入り焼きおにぎり」「おでん」「かりぽり和え」「りんご」でした。「いい歯の日」にちなんで、噛み応えを意識した献立でした。「かりぽり和え」には、きゅうり・つぼ漬け・にんじん・昆布が入っていて、具沢山で歯ごたえもよいメニューです。よく噛むことにより分泌される唾液には、歯や歯茎をきれいにする自浄作用や、食べ物の酸を薄める中和作用などもあり、虫歯や歯周病の予防にもなります。よく噛んで食べて、歯の健康を維持していってほしいと思います。
2022年11月7日月曜日
【11月7日 仮設プレハブ校舎建設用の囲い】
学級増に伴う仮設プレハブ校舎建設にむけ、校庭に工事用の囲いができました。校庭遊具側の一画が来年3月まで使用できなくなりました。全面を高い壁で囲わず、南門を見通せるようにしましたが、視界や通路に制限が生じています。南門を使用しての登下校に際しては、教職員が校門で見守るなど細心の注意を払っています。学校だよりでお知らせしました通り、ご安全確保のため、8時20分~8時30分を目途に登校するようご家庭のご協力をお願いいたします。
2022年11月2日水曜日
11月1日 1・2年生 生活科見学
1・2年生の生活科見学で昭和記念公園に行きました。公園の遊具で遊んだり、なかよし班で2年生が考えた遊びをしたり、公園で秋探しをしたりと盛りだくさんの一日でしたが、最後まで元気いっぱいの子供たちでした。
2年生に自分から関わっていく1年生の姿や、1年生の様子をよく気に掛け、お手本として行動する2年生の姿からは、4月の遠足よりもさらに成長していることが改めて感じられました。
今回の生活科見学でなかよし班の仲もますます深まりました。今後も温かい関係を続けていってほしいと思います。
登録:
投稿 (Atom)