2学期からは、階段にほうきとちりとりを設置し、ごみやほこりに気付いた人がいつでも自主的に掃除ができるようにしました。
中休みには、「汚いと嫌だから」と言い、黙々と階段をきれいにする5年生の姿がありました。
階段を使う人の気持ちを「想像」し、すぐに「行動」に移した5年生たち。
2学期初日から素晴らしい子供たちの姿が見られてとても喜ばしいです。
これから、どんなことに子供たちが自主性を発揮していくか楽しみです。また、自主的な活動ができるよう環境を整えていきます。