2021年9月10日金曜日

4年生「ごみをへらそう」

8月27日(金)に、廃棄物減量を推進する会(ハイキー)の方による「ごみをへらそう」の出前授業がありました。江戸時代は物を最後まで使いつくしたことで自然にリサイクル社会が生まれていたことや、たくさんの生活の知恵があったことを学びました。さらに、現代のごみの増加による環境の変化、3R、分別の仕方なども教えていただきました。授業の後半では実際に分別体験を行いました。分別する時に大切なリサイクルマークを探しながら、「これは何のごみになるのかな?」「プラスチックのごみなのかな、もやせないごみなのかな。」などと話しながら分別をしていました。 授業後には、「3Rの中で、リデュースが一番大切だということが分かりました。」「混ぜればごみ、分ければ資源という言葉が印象的でした。」「分別体験を実際にすることができて、とてもためになりました。」「おうちの人にごみについて教えてあげたいです。」などの感想があがりました。 ぜひお子さんと一緒に考えたり、話し合ってみたりしてはいかがでしょうか。