2021年3月25日木曜日
おめでとう6年生!ありがとう6年生!
澄み切った青空の下、桜が舞い散る中で行われた「第44回卒業式」。62名の卒業生たちが、清々しい表情で十小を旅立っていきました。一人一人の堂々とした振る舞いは、まさに6年間の集大成の姿でした。
卒業式の数日前には、5年生が卒業式練習見学を行ったり、5・6年生交流会を開催したりと、高学年同士の触れ合いの場も多くありました。5・6年生の交流会の最後には、6年生からのサプライズ合唱が!6年間の思い出をかみしめながら、心を込めて歌う6年生の姿に、5年生も感動していました。5年生にとって、「最高学年のバトン」を受け継ぐ大切な機会となりました。
3月25日、今年度を締めくくる修了式。そこに、卒業生の姿はありませんでしたが、元気いっぱいの挨拶、話を聞く姿勢、相手を思いやる声かけなど、6年生の思いを受け継いだ下級生たちの立派な姿がありました。6年生が残してくれたたくさんの素晴らしい伝統が、十小に確かに残っています。
6年生のみなさん、改めてご卒業おめでとうございました。そして、これまで本当にありがとうございました!卒業生のみなさんのことを、十小みんなで応援しています!!
2021年3月15日月曜日
日本の楽器に親しもうー4年 音楽
4年生は音楽で箏に挑戦しました。背筋を伸ばし、姿勢を構えてから、一音一音気持ちを入れて演奏をします。練習している曲は「さくらさくら」です。旋律、伴奏、合いの手に分かれてやさしいアンサンブルをしました。子供たちは、はじめて触れる箏の音色や響きに、興奮していました。そして皆で協力して楽しく学習に取り組みました。
2021年3月12日金曜日
1年生 「学習発表会」
3月9日(火)に学習発表会を行いました。感染症対策をとり体育館に保護者の方をお呼びして、この1年間の学校生活を振り返り、できるようになったことや頑張ったことを発表しました。グループに分かれ、国語の音読、体育の縄跳び、生活科の昔遊び、音楽の鍵盤ハーモニカや合奏、外国語活動などの紹介をしました。
今回の発表では、学級の枠を超えてグループを作りました。はじめは心配そうな顔をしていた子供達も、いざ練習が始まると互いに技を教え合い、積極的に関わることができました。
そして、体育館練習では、舞台へ上がったりマイクを通して話したりし、「楽しい。」「もっとやりたい。」「おうちの人に早く見せたい。」と意欲が高まっていました。
本番では、多くの保護者の方々の前で練習の成果を発揮することができました。終わった後の振り返りでは、おうちに帰ってから褒められたことや、撮ってもらった写真や動画を見たことなどを嬉しそうに話していました。この経験を生かし、2年生になっても、初めてのことに挑戦する気持ちや友達と共に力を合わせる良さを大切にしていってほしいと願っています。
2021年3月3日水曜日
学習発表会に向けて
2年生は、3月10日(水)の学習発表会に向けて、音楽劇『スイミー』の練習中です。見ている人に場面を伝えるには、どんな工夫をすればよいか、友達同士で助言をしながら練習をしています。
感染防止対策のため、大きな声で台詞を言うことはできません。言葉はマイクを通して言うことになります。そこで、動きと言葉を別々の子供が担当することにしました。動き役と言葉役が2人で一つの役を行うのは、初めて挑戦する子供がほとんどです。相手の様子を気にかけながら、何度も練習を繰り返し、少しずつ息が合うようになってきています。十小オリジナルの『スイミー』が成功するように、子供たち一人一人が自分の役目を果たし、学年で協力して取り組んでいきます。
登録:
投稿 (Atom)