2017年7月29日土曜日
2017年7月26日水曜日
2017年7月25日火曜日
サマースクール 2日目
今日は、「茶席体験」「お話会」「学習室」です。葯90名の児童が参加しました。
今年も 静海苑さんにきていただき、お茶の作法等教えていただきました。
おはなしのくにピッピさんに来ていただき、
お話を聞かせていただきました。
今日も国分寺高校生のボランティアとともにお勉強をしました。
今年も 静海苑さんにきていただき、お茶の作法等教えていただきました。
おはなしのくにピッピさんに来ていただき、
お話を聞かせていただきました。
今日も国分寺高校生のボランティアとともにお勉強をしました。
2017年7月24日月曜日
サマースクール 1日目
2017年7月22日土曜日
2017年7月21日金曜日
校庭キャンプ その3
夕飯は、カレーライスです。カレーの材料は、家庭科室で準備し、飯盒同様に、薪で煮込みます。
ジャガイモや玉ねぎを切ります。
薪で煮込みます。
飯盒も薪で熱します。
みんなでよそいます。
美味しくカレーができました。
御飯も上手にできました。
みんなで美味しくいただきました。
ジャガイモや玉ねぎを切ります。
薪で煮込みます。
飯盒も薪で熱します。
みんなでよそいます。
美味しくカレーができました。
御飯も上手にできました。
みんなで美味しくいただきました。
校庭キャンプ その1
今日から校庭キャンプです。
私が赴任してから、初めて校庭にテントを張ることができました。
集合後、最初にボーイスカウトの皆さんに衣類を使った簡易担架作りと、テント運びリレーをしてもらいました。
古い衣類を棒に差し、簡易担架を作ります。
作った担架にテントを載せて、運びます。
リレーで競争です。
校庭でテントの組み立て方を教えてもらいます。
完成!
私が赴任してから、初めて校庭にテントを張ることができました。
集合後、最初にボーイスカウトの皆さんに衣類を使った簡易担架作りと、テント運びリレーをしてもらいました。
古い衣類を棒に差し、簡易担架を作ります。
作った担架にテントを載せて、運びます。
リレーで競争です。
校庭でテントの組み立て方を教えてもらいます。
完成!
2017年7月18日火曜日
本日下校について3
本日1年生の下校時間に激しい雷雨のため、児童を下校させずに留め置きましたが、現在雨も降っていないため、2年生以上は通常どおりの下校とします。なお、1年生につきましても、この時点で下校となります。
1年生の下校につて
激しい雷雨はまだおさまりませんので、このまま学校で待機とします。よろしくお願いいたします。なお、下校を急がれる方は、保護者の方がお迎えに来ていただければ、お引渡しいたします。また、学童については、学校の方で、内部を移動して行かせる予定です。
2017年7月14日金曜日
5年 着衣泳
今日は5年生が水泳の授業で着衣泳をしました。
服を着たままで水に落ちてしまうと授業のようには泳げないため、どうしたらよいかの対応の練習をしました。この夏も事故なく、全員が元気でよい夏休みを過ごしてくれればと思います。
いつものように、水慣れからスタートです。
できるだけ服に空気を閉じ込めて浮かびます。
服を着たままで水に落ちてしまうと授業のようには泳げないため、どうしたらよいかの対応の練習をしました。この夏も事故なく、全員が元気でよい夏休みを過ごしてくれればと思います。
いつものように、水慣れからスタートです。
できるだけ服に空気を閉じ込めて浮かびます。
2017年7月13日木曜日
7月12日 5年 弁護士によるいじめ予防授業
国分寺市では、全ての小学校で弁護士によるいじめ防止の授業を実施しています。
十小では、7月11日(火)に5年生が授業を受けました。
なぜいじめは絶対にしてはいけないことなのか、もし、いじめの場面に自分がいたら
どのようにしたらよいうのかということについて、 法のもとで人権を守る立場の弁護士
さんによる、大変力強く説得力のあるお話を聞いて、 子供たちは深く考えることができ
たようです。
十小では、7月11日(火)に5年生が授業を受けました。
なぜいじめは絶対にしてはいけないことなのか、もし、いじめの場面に自分がいたら
どのようにしたらよいうのかということについて、 法のもとで人権を守る立場の弁護士
さんによる、大変力強く説得力のあるお話を聞いて、 子供たちは深く考えることができ
たようです。
2017年7月11日火曜日
4年 清掃センター見学
昨日はとても暑い日でしたが、4年生は清掃センターの見学に行ってきました。
見学できない部分を映像で見せていただいた後、焼却炉のコントロール室や実際の焼却炉、また、集められたごみを焼却炉に入れる所など見せていただきました。
焼却炉の中の様子がモニターで見られます。
クレーン操作室です。すぐ目の前でオペレーターの方が操作してました。
撹拌と言って、空気を混ぜて、燃えやすくしてます。
焼却炉に向かいます。ここからは、ヘルメット着用です。
ここが焼却炉の最下部です。一人一人、焼却炉の内部の様子を見せていただきました。
見学できない部分を映像で見せていただいた後、焼却炉のコントロール室や実際の焼却炉、また、集められたごみを焼却炉に入れる所など見せていただきました。
焼却炉の中の様子がモニターで見られます。
クレーン操作室です。すぐ目の前でオペレーターの方が操作してました。
撹拌と言って、空気を混ぜて、燃えやすくしてます。
焼却炉に向かいます。ここからは、ヘルメット着用です。
ここが焼却炉の最下部です。一人一人、焼却炉の内部の様子を見せていただきました。
2017年7月7日金曜日
2年生 バーベの森
今日は2年生がバーベの森に虫探しに行きました。思ったより多くの虫がいましたが、捕まえられた子もいれば、捕まえられなかった子もいました。子供には、お家の人と一緒に捕まえられるとよいねと話しました。夏休みなどで機会がありましたら、バーベの森に限らず、お子さんと一緒に虫探しをされてはいかがでしょうか。
2017年7月5日水曜日
おひさま池の魚たち
昨年の秋に完成した「おひさま池」。春になって、メダカや金魚などの魚を入れましたが、今日覗いてみると、メダカは卵を抱えていて、クチボソか金魚の子供と思われる魚がいました。今後ホテイアオイや、浮草等も加え、より様々な生物が生きられる環境にしていきたいと思います。
ピントがずれてますが、赤丸のところに卵があります。
これは何の種類でしょう。この池で卵からかえったものと思われます。嬉しいです。
ピントがずれてますが、赤丸のところに卵があります。
これは何の種類でしょう。この池で卵からかえったものと思われます。嬉しいです。
2017年7月3日月曜日
6月29日 草取り集会
今年も、草取り集会を行いました。子供たちが紅白に分かれて、取れた草の重さを競います。たった7分間でしたが、数の力は大きいです。あっという間にたくさんの草を取ることができました。
赤組の取った草です。
白組の取った草です。
今年は白組が勝ちました。
赤組の取った草です。
白組の取った草です。
今年は白組が勝ちました。
登録:
投稿 (Atom)