今日の学習発表会は、保護者や地域の皆様に鑑賞していただきました。子どもたちは、児童鑑賞日よりのさらに、日頃の練習の成果を精一杯発表できたように思います。
舞台上で輝く姿に、保護者や地域の方からは温かい拍手が送られていました。
【1年生】の「手拍子ワンダーランド」
「うちゅうじんにあえたら」
「きらきらぼし」
「手をつなごう」では、学年で心を一つにして、元気な歌声を届けていました。
【4年生】の劇「そんごくう」
ミュージカル仕立ての楽しい劇でした。練習を重ねるごとに上手になり、
保護者鑑賞日は声の大きさ、動き方など、最高の演技でした。
【5年生】の「ゆかいに歩けば」
「ハロー・シャイニングブルー」
「Mela!」
【6年生】の劇「魔法を捨てたマジョリン」
一人一人が役になりきっていること、全員で一つの物語を仕上げていくこと、表情や言葉の抑揚などすべてが本格的で素晴らしい演技でした。
【吹奏楽部】の「みんなでマーチング」
「よろこびのうた」
の達成感、充実感を味わうことができてよかったと思います。
当日は、学芸大学の学生さんが、ボランティアで鑑賞者に気持ちのよ
い挨拶をしながら、出入口等の誘導をしてくださいました。
ありがとうございました。