1月の新しい献立の紹介です。
21日のツナ入りポテトの包み揚げは、コロッケの具を作る要領でじゃがいもを蒸してつぶして、ツナ・コーン・ひき肉・たまねぎなどをよく混ぜて、一つ一つ手作業でぎょうざの皮に包んで揚げました。
21日の献立は、担々麺、ツナ入りポテトの包み揚げ、ごま大根、いちご、牛乳でした。
サラダのドレッシングは、給食室の手作りですが、23日のマスタード入りキャロットドレッシングは、新しく考えたドレッシングです。
材料は、粒マスタード、にんじん、たまねぎ、オリーブ油、砂糖、酢、しょうゆ、塩、こしょうです。すべてをミキサーに入れて、乳化させたのち、鍋に入れて加熱して、冷やして完成です。
23日の献立は、フレンチトースト、ポークシチュー、海藻サラダ、マスタード入りキャロットドレッシング、牛乳でした。
どちらの日も、子どもたちの大好きな献立で、どのクラスもたくさん食べていて、残りがとっっっても少なかったです。