国分寺十小ブログ
2024年7月9日火曜日
7月9日 給食 夏の風物詩 スイカ
ごろごろとした大玉のスイカが並んでる光景は圧巻です。よく洗って、同じ大きさになるように気をつけながらざくざくと切っていきます。給食室は、スイカの甘い匂いが漂っていました。
本日の献立は、豆入りクッパ、チーズタッカルビ、スティックきゅうり、スイカ、牛乳でした。クッパは、教室でごはんにスープをかけて盛り付けます。
教室では、先にスイカの種を取り除いてから食べる子、手で持って食べる子、スプーンで食べ進めていく子など、各々の食べ方で味わっていました。
スイカは、お皿からはみ出るくらい大きくカットされていて、とてもみずみずしく甘くておいしかったです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示